医療法人桜 フローラメンタルクリニック

桜の木のように。 決して桜は枯れない。 自分自身も輝き、、、 それでも時に辛く、悲しい時もあります。 だからこそ 「人生は素晴らしく美しい」 その人生の素晴らしさと美しさをお届けできるよう 最善の努力をつくして参ります。

大丈夫です。何も心配する事はありません。
皆さま、私たち全ての人が痛みを抱えて生きています。
それは誰もが頑張ってきた証、“勲章”だと思っております。
臆することなく、その“勲章”を誇りに思ってください。

当院は男女問わず、小さなお子さまから、また学生、ご年配の方まで年齢問わずお気軽にご相談ください。

診療項目一覧

心身症

どんな病気?

ストレス等心理的要因で体に症状が現れる疾患の総称です。ストレスへの反応の仕方は人により異なるので、さまざまな形で現れます。過敏性腸症候群、蕁麻疹、片頭痛、気管支喘息、機能性ディスペプシア(FD)等です。

発症、経過に心理的な要因が関わっているため、症状のみ治療しても再発や別の部位に新たな症状が発現したりという事もあります。発症初期では疾患の原因が心理的なものだということに気づかず、対症療法を施しても症状が改善しないことから心身症と判明することもあります。

症状の例

  • 全身のだるさ
  • 頭痛がする
  • 吐き気がする
  • 息苦しさを感じる
  • お腹が張った感じがする
  • 動悸・胸に圧迫感がある
  • 耳鳴り・めまい・ほてりがする
  • 倦怠期・微熱・疲労感・
    食欲不振
  • イライラ・気力低下・
    情緒不安定

治療方法

心身両面から治療を行う必要があり、精神療法と薬物療法で治療します。

精神療法では、診療、カウンセリングを通じて、心理ストレスによるストレス反応を改善し、対処法を身に付ける治療が主になります。薬物療法では、病気に応じた治療に加え、必要に応じて漢方薬、向精神薬を使用します。

予約は24時間WEB受付

※現在一時的に不定休となっております。
予めご注意ください。

初診・再診

クリニック外来診療ご予約

WEB外来予約

※ご希望の予約枠が埋まっている場合、各院にご連絡ください。

好きな場所・時間にオンライン相談

心理士によるオンライン
ビデオカウンセリング

30分3,000円〜こちら♩